私たちは、構造物の調査・診断を実施し健全性の評価を行い安心・安全に暮らすためのお手伝いをいたします
上段部分は法面調査診断状況。 下段部分は建築基準法12条(特殊建築物)調査診断状況

上段部分は法面調査診断状況。 下段部分は建築基準法12条(特殊建築物)調査診断状況

機構最新情報

令和7年度通常総会を開催いたしました

令和7年5月27日 郡山ビューホテルアネックスにて令和7年度通常総会を開催いたしました。

第二回ステージ1認定(更新)講習を開講いたしました

令和7年3月19日 郡山市労働福祉会館 中ホールにて第二回ステージ1認定(更新)講習会を開講いたしました。午前の部に「外壁調査による劣化判定と改修工事との相関関係」、午後の部に「赤外線サーモグラフィカメラを使用した調査における留意点」についての理論ならびに実技指導をおこないました。計5時間にわたる講義・演習を経て、修了試験を行い、受講者22名が修了試験に合格いたしました。

令和6年度 新年会を開催いたしました

令和7年2月14日 郡山ビューホテルにて新年会を開催いたしました。

第10回一般公開教養講座を開講いたしました

令和6年11月22日 杉妻会館にて第10回一般公開教養講座を開講いたしました。

令和5年度通常総会を開催いたしました

令和6年5月20日 郡山ビューホテルアネックスにて令和5年度通常総会を開催いたしました。

令和5年度新年会を開催いたしました

令和6年2月9日 郡山ビューホテルアネックスにて新年会を開催いたしました。

10周年記念式典

令和5年6月8日 ホテル福島グリーンパレスにて10周年記念式典を開催いたしました。

第9回 一般公開教養講座を開講いたしました

令和5年11月14日 杉妻会館にて第9回一般公開教養講座を開講いたしました。

平成30年度新年会を開催いたしました

平成31年2月12日 郡山ビューホテルアネックスにて新年会を開催いたしました。

開会の辞 紺野事務局長より

会長挨拶 福舛 透会長より  

第5回 一般教養講座を開講いたしました

平成30年10月22日 杉妻会館にて 第5回一般教養講座を開講いたしました。

技術革新が進むインフラ調査 PART-3 として 講演並びに活動報告を行いました。

国立研究開発法人建築研究所

主任研究員 宮内博之氏 を招いて

 

「ドローン(UAV)と建築・土木技術の未来」

 

機構会員 一級建築士 紺野健二氏より

 

機構の活動である

・ブロック塀倒壊予防調査報告

・農道橋調査報告

を行いました。